【仕事、家事、子育てで何もしたくない!

そんな時に本格抹茶でリフレッシュしませんか?】

ホッと一息つきたい時に本格抹茶でくつろぎタイムを過ごしませんか?


おうちで気軽に本格抹茶を楽しめます!

美味しい本格抹茶の入れ方3ステップと

おうちで簡単気軽なお点前5ステップで、

楽しく茶道を楽しめる!


茶道教授直伝本格おいしい抹茶を点てる動画講座公開中!

【こんなお悩みありませんか?】

・美味しい本格抹茶気軽に飲みたいな。

・美味しい本格抹茶の作り方を知りたいな。

・茶道を気軽に楽しみたいな。

・茶道は、難しくて敷居が高そうだな。

・着物がないから茶道は出来ないな。

・茶道をやってみたいけど膝が痛くて正座が出来ないな。

【本格抹茶を気軽に楽しめるところがない?】

身近に抹茶に茶道に触れ合える場所がない。

抹茶や茶道に触れたいけど何から始めたらよいかわからない、

茶道は、厳しい、難しい、怖い、という見えない壁があることがわかりました。

 

【気軽におうちで本格抹茶を楽しめる方法伝授】

膝が痛くて正座が出来なくても、着物を着なくても、

気軽におうちで本格抹茶を楽しめる方法があります。

家事、仕事、子育てで何もしたくない時にホッと一息つくために本格美味しい抹茶をいただくと、

ほっこりまったりリフレッシュタイムを楽しめます。

簡単なお点前で、季節のお花を飾り季節のうつろいを感じながら

おうちで気軽にほっこりまったり美味しい本格抹茶でくつろぎタイムを楽しみ、

日常に少しだけ非日常を取り入れて自分に立ち返る豊かな時間を過ごしてひとやすみ。

【茶道教授直伝美味しい本格抹茶の作り方3ステップ】

本格抹茶の点て方では必要な要素をすべて教えております。
おうちで本格抹茶を点ててくつろぎタイムを自分で楽しめます。

■美味しい本格抹茶を点てるための3ステップ

ステップ1:本格抹茶を作るための道具

ステップ2:本格抹茶を作るための準備

ステップ3:本格抹茶の美味しい点て方


この3ステップがあればいつでもどこでも本格抹茶を楽しむことができます。

 

【茶道教授直伝おうちで楽しむ盆略点前5ステップ】

正座が出来なくてもテーブルと椅子でおうちで気軽に楽しめるお点前です。

■おうちで気軽に楽しむ盆略点前5ステップ

ステップ1:なつめと茶杓を清める

ステップ2:お茶碗を清める

ステップ3:抹茶を点てる

ステップ4:お茶碗を清める

ステップ5:茶杓を清める


この5ステップがあればお友達と一緒に美味しいお菓子を用意して、

本格抹茶とお点前を楽しむことができます。

【美味しい本格抹茶が作れるようになった事例】

60代Мさん膝が痛く正座がつらいけれどずっと茶道に興味がありました。

最近粉茶を飲むようになり、出来たら美味しい本格抹茶を飲んでみたいと思い

テーブル茶道講座全5回にお越しになりました。

お盆を使った簡単なお点前を楽しみながら、美味しい抹茶の点て方、

道具、準備、順序、飲み方を学んでいきました。

講座終了後には、

おうちにご友人を読んで、季節のお花を飾りおしゃべりをしながら、

美味しいお菓子と一緒に美味しい本格抹茶をふるまい

ほっこりまったりくつろぎタイムを過ごしていらっしゃいます。

 

【美味しい本格抹茶&簡単なお点前が出来るようになると】

・お友達にも飲んでもらいたくなる。

・ココロと身体がリフレッシュできる。

・落ち着いた時間で自分を見つめられる。

・自律神経が整えられる。

・心の疲れを自分で癒せる。

・無心になれる。

・茶道の敷居が低くなる。

【美味しい抹茶の点て方3ステップの内容は?】

■美味しい本格抹茶を点てるための3ステップ

ステップ1:本格抹茶を作るための道具説明

1抹茶ー薄茶用の抹茶(40g1000円~)を購入します。製菓用、スーパーで販売されている粉茶では美味しい本格抹茶を作れません。抹茶をちゃこしで、ふるってサラサラにしておきます。

2抹茶茶碗ーお気に入りのお茶碗または、ご飯茶碗、カフェボウル

3茶せんー茶道用の竹の茶筅、樹脂製茶筅

4茶杓ー竹の茶杓、ティースプーン

5お湯をいれる茶碗ー湯冷まし茶碗

6フキンーお茶碗をふくもの

7ポット(お湯が入ったもの)

8茶こしー抹茶をちゃこしで、ふるってサラサラにしておきます。

 

ステップ2:本格抹茶を作るための準備の説明

1ポットにお湯をいれておく。

2茶筅を洗っておく。

3茶碗にお湯を入れる。

4湯冷ましにお湯を入れる。

 

ステップ3:本格抹茶の美味しい点て方

1抹茶茶碗の湯を捨てる。

2茶碗の上で茶こしに抹茶を2杯(約2g)入れてこす。

3湯冷ましの湯を50~60cc入れる。

4茶筅で、抹茶を点てる。

抹茶の点て方ー右手で茶筅を持って、左手で茶碗の上から押さえます。はじめ静かに小刻みに縦にふります。

だんだんとふりを大きくして、抹茶とお湯が均等にまざるように左右に茶筅を移動させながら縦にふります。

最後に、茶筅の穂先で表面の大きい泡を消します。

 

【美味しい本格抹茶が点てられるようになると…】

美味しい本格抹茶を点てられるようになった頃にあなたは、


本格抹茶の作り方に必要な道具、準備、点て方を手に入れているということです。

仕事、家事、子育てで何もしたくないと思った時に、

本格美味しい抹茶を飲んでまったりほっこりリフレッシュできます。

そして、おうちでお友達を呼んでお友達にもくつろぎタイムを過ごしてもらうことも出来ます。

茶道は、敷居が高い、難しい、怖い、ではなく、

茶道を日常に取り入れておうちで気軽に

ほっこりまったりくつろぎタイムを楽しんでいけることでしょう!

【美味しい本格抹茶の点て方個別体験会&相談会開催します!】

本格抹茶を楽しむための道具、準備、点て方がわかる3ステップ

おうちで出来る簡単お点前5ステップの実演と説明をします。

お一人様、60分となっております。

現役茶道教授直伝の本格抹茶をお楽しみください。

※ご希望の方には、スタバ風本格抹茶ラテをお作りいたします。

■無料体験会&相談会に参加して得られること。

・美味しい抹茶の点て方3ステップがわかる。

・おうちで出来る簡単お点前5ステップがわかる。

・茶道の稽古のことが分かる。

・スタバ風本格抹茶ラテが飲める。

・茶道教室の雰囲気がわかる。

・茶道教授の点てた本格抹茶が飲める。

■日時 毎月第2水曜日・日曜日 9時~18時

 ・お一人約60分 

・お申込み締切1週間前

■無料体験会&相談会内容

・お互いに自己紹介5分👇

・美味しい抹茶の点て方3ステップ説明10分👇

・おうちで出来る簡単お点前5ステップ説明・実演20分👇

・茶道稽古、講座の説明15分👇

・質問タイム10分

 

【無料体験会&相談会におススメの方】

・仕事、家事、育児で何もしたくない時に、本格抹茶でひとやすみしたい方。

・美味しい本格抹茶の入れ方を知りたい方。

・おうしで気軽に出来るお点前を知りたい方。

・茶道の稽古の内容が知りたい方。

・テーブル茶道のやり方を知りたい方。

・正座が出来ないけれど茶道を楽しみたい方。

 

【体験会ご参加までの流れ】

ステップ1:お申込みフォームで連絡先と希望の日時を選択して、申込みをする

ステップ2:48時間以内に説明会参加の確定と連絡をします

ステップ3:指定の日時に体験会を開催

 

【体験会ご参加5大特典】

 

■ご参加5大特典プレゼント
1:懐紙 

2:抹茶の美味しい点て方PDF 

3:抹茶の美味しい点て方動画 

4:盆略点前PDF 

5:盆略点前動画


あなたもおうちで気軽に本格抹茶を楽しんでみてください。

【Q&A】

Q:正座ができなくても体験できますか?

A:テーブルと椅子で体験できます。

Q:着物でなくてもたのしめますか?

A:洋服で楽しめます。

Q:茶道知識まったくゼロでも楽しめますか?

A:お楽しみいただけます。

Q:抹茶や道具の販売はしていますか?

A:販売はしていません。

Q:お点前(おてまえ)って何ですか?

A:美味しい抹茶を点てて道具を仕舞うまでの一連の所作です。

 

【体験会を開催する理由】

茶道は格式を重んじ、敷居が高そうで近寄りがたい。

着物を着て正座でないと楽しめない。

と思っているかたがたに、純粋に美味しい本格抹茶を楽しんでいただきたいと思いました。

家事、仕事、育児で何もしたくないと感じた時に、

本格抹茶でほっとまったりひとやすみタイムを楽しみませんか?


おうちで気軽に本格抹茶を楽しむ方法がないかと、色々考えました。
行きついた答えが、

「美味しい本格抹茶の点て方3ステップとおうちで気軽に楽しみお点前5ステップ」になりました。


純粋に抹茶をおうちで気軽に楽しみたいと感じている方が点てられる点て方です。

家事、仕事、育児で何もしたくないと感じた時に

本格抹茶で本当の自分を取り戻したい方に届けたいと思います。

茶道準教授 Toishi Hiroko

仕事、家事、子育てで何もしたくない時に

本格抹茶でリフレッシュくつろぎタイム。

自分で点てた繊細な泡に包まれた一椀の抹茶は、

茶葉の緑の香りと抹茶の風味で心も身体も

癒される極上のひととき。

「和敬静寂」が凝縮されたお点前で、

心を止めて自分を整えます。